たけはら町並み保存地区とスペースアンソロジーのお話

週末の連休を利用し、竹原へ行ってきました。

 

竹原というのはブログに何度も登場するのですが、広島県にある瀬戸内の港町です。

 

昨年の春に竹原を訪れ、そこからこの街の雰囲気が好きになり、秋には憧憬の路という竹灯篭のイベントに行き、地元のカフェの方と交流が生まれて現在に至るわけです。

 

実は足を怪我していたのですが、だいぶ調子が良くなってきたので行ってきました笑

 

理由は、9日から雛めぐりが始まったからです。(実際、子どもたちと遊んだりでほとんど見てないのですが笑)

竹原の名所、普明閣からの景色をアイフォンのパノラマで撮影してみました。

 

けっこう使ってみるとおもしろい、アイフォン。

 

 

それと、実は交流のある竹原のカフェ、「スペースアンソロジー」さんのスタッフの方とコラボレーションといいますか

 

自分の写真を使ってコラージュして頂いて、そのポストカードを置いて頂いているのです!!!

こんな風にディスプレイされています!すっごく可愛くないですか!?

ポストカードは全部で4種類。

 

自分は写真を撮ったり、組んだりしているけれどコラージュというのはやったことがなくて、すごく新鮮だなぁ、と^^

 

カフェアンソロジーさんでは素敵な雑貨や、美味しいワッフルや珈琲があります。竹原の町並み保存地区の景観はキレイで猫もいます。広島へお越しの際は市内や宮島もいいけれど、少し足を伸ばしてぜひ竹原へお越しください。

 

http://www.facebook.com/SpaceAnthology

 

それと、お店の方の子どもたちとも前回の子ども茶屋をきっかけに仲良くなり、今回も一緒に写真を撮ったり公園で遊んだりと楽しい時間を過ごしました♪

 

自分はカメラで写真を撮ることが大好きだけど、自分の好きなことを子どもたちが興味を持ってくれるのも嬉しいなって。

 

こういうのって、子どもにとってはとても貴重な経験なんじゃないかな?

 

周りにやってる大人がいないとフィルムカメラなんて触る機会がないし、こういう経験が将来どう活かされるか、とまではならないかもだけど

 

子どもたちの何かのきっかけになれたらこんなに嬉しいことはないな、と。

 

顔写ってないからこれくらいは大丈夫かな? 胡堂の前で記念撮影。

 

この写真も子どもが撮ってくれました♪

 

フィルムカメラが欲しいみたいで「(MZ-3)ちょうだい!」って言われて「うーん考えとく。なんか安くていいカメラがあったら見繕っとくね」とお茶を濁したわけではありますが「やった!」と思いのほか喜んでいたので、せっかくカメラに興味を持ってくれているので、ちょっと探してみようかな?と思っている次第。

 

何か情報ありましたらhttp://satological.jimdo.com/mail/ まで笑

これも子どもが撮影。 氏の近影であります。

 

そして、今回子どもが撮った写真ができたらまた現像して持っていくことでしょう。

 

 

竹原は福岡から300キロ以上離れている街ではありますが、今ではSNSや写真等の媒体を通して、その土地の人たちと関わる事ができます。

 

これからもアンソロジーさん含め、たけはらという街に関わっていきたいな、と思いました。